青森りんご検定 統計データ
青森りんごに関する知識を深めていただくために、「基礎編」「超上級編」「見分けの達人編」の種類の検定を作りました。
基礎編と見分けの達人編は50問出題のうち8割以上正解で合格。
超上級編は100問全問正解のみ場合のみ合格となり、1問でも間違えると最初からやり直しとなっておりましたが、『全問解いてみたい』という皆様のリクエストにお応えし、2022年3月15日より不正解でも次の問題に進めるようになりました。2022年3月15日以降は合格認定証は出ませんので、ご了承ください。
ぜひ挑戦してみてください。
※統計データは随時更新しています。
りんご検定 基礎編

基礎編 統計
問題数 | 合格基準 | 回数 | 挑戦者 | 合格者 | 合格率 | 平均点 |
---|---|---|---|---|---|---|
50問 | 40問 | 42,118回 | 10,170人 | 2,867人 | 28.2% | 34.6問 |
※ 基礎編の受験回数は途中棄権の場合も含みます
りんご検定 超上級編

超上級編 統計(2022年3月15日まで)
問題数 | 合格基準 | 回数 | 挑戦者 | 合格者 | 合格率 | 平均点 |
---|---|---|---|---|---|---|
100問 | 100問 | 21,210回 | 14,739人 | 235人 | 1.6% | 25.2問 |
超上級編 統計(2022年3月15日以降)
問題数 | 回数 | 挑戦者 | 平均点 |
---|---|---|---|
100問 | 3,727回 | 174人 | 67.2問 |
※ 2022年3月15日以降の超上級編の受験回数は途中棄権の場合も含みます
りんご検定番外 見分けの達人編

見分けの達人編 統計
問題数 | 合格基準 | 回数 | 挑戦者 | 合格者 | 合格率 | 平均点 |
---|---|---|---|---|---|---|
50問 | 40問 | 11,351回 | 1,008人 | 128人 | 12.7% | 32.9問 |
※ 見分けの達人編の受験回数は途中棄権の場合も含みます