りんごのレシピ・飾り切り
りんごとはちみつの栗きんとん
材料
りんご | 2分の1個 |
---|---|
はちみつ | 大さじ3 |
レモン汁 | 大さじ1 |
くちなし | 2個 |
さつまいも | 400グラム |
栗の甘露煮の汁 | 大さじ2~4(お好みの甘さに調整) |
栗の甘露煮 | お好みで |
クリームチーズ | 100g |
レーズン | 30g |
作り方
- りんごは皮ごと角切りにして、耐熱容器にはちみつ、レモン汁を入れて電子レンジでラップをせずに2分加熱します。 レンジから出して、全体をかきまぜて更に2分加熱を3回繰り返してジャムを作ります。(合計600Wで6分加熱)
- サツマイモは皮をむいて2センチの厚さにカットして水にさっと晒します。 鍋にひたひたの水とサツマイモ、くちなしを入れて柔らかくなるまで煮ます。 クリームチーズは大きめのさいの目にカットします。
- サツマイモが柔らかくなったら、水気を切ってくちなしを取り出したら、甘露煮の煮汁を入れて、フードプロセッサーで滑らかにします。
- クリームチーズ、レーズン、1のりんごジャムを加えて混ぜます。 (マーブル状が好きな人はマーブル状にかるく混ぜます。お好みでラム酒を加えましょう)
電子レンジで簡単につくれるりんごジャムを使った、クリームチーズとはちみつのコクがたっぷりな栗きんとんはおせちにもぴったり。
お好みでラム酒を加えたり、アイスクリームを添えてスイーツとしても美味しくいただけます。