りんごのレシピ・飾り切り
シナモン香るアップルシナモンスコーン

材料 (4人分)
りんご | 1個 |
---|---|
シナモンパウダー | 10g |
グラニュー糖 | 80g |
薄力粉 | 320g |
---|---|
ベーキングパウダー | 6g |
塩 | 3g |
紅茶の葉 | ティーバッグ7個分 |
無塩バター | 80g |
溶き卵 | 2個分 |
牛乳 | 60g |
作り方
- 【下準備】オーブンを180℃に予熱開始
-
アップルシナモンの作り方
- りんごの皮をむいて芯を取り、1cm角に切ってボウルに入れる。
- (1)にシナモンパウダー、グラニュー糖を加えて混ぜ、10分程置く。
- (2)をフライパンに入れて弱火で熱し、汁気が無くなるまで炒める。
- ボウルに上げて冷ましておく。
-
スコーン生地の作り方
- ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、塩、紅茶の葉を入れて泡立て器で軽く混ぜる。
- バターをちぎって加え、サラサラの状態になるまで指先ですり合わせる。
- 真ん中にくぼみを作り、溶き卵、牛乳、を加え、少し粉気が残っている程度までゴムベラで混ぜる。
- 冷めたアップルシナモンを加えて粉気がなくなるまで手で混ぜ、ひとまとめにする。
- 天板にクッキングシートを敷き、(4)を直径5cm程の大きさになるよう、スプーンですくって乗せる。
- 180℃に予熱したオーブンで30~40分程、中に火が通るまで焼く。
(※焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせる。)
令和6年度青森りんごオリジナルレシピコンテスト
スイーツ部門賞受賞作品
摂南大学:山脇 麻由子・北口 泉美・松本 彩
審査員コメント『普段からスコーンを作っているとのことで、そういった身近で得意なお菓子のアレンジやバリエーションを増やして幅を広げていること。りんごをうまく活かした使い方をしていることが評価の決め手となりました。』