りんごのレシピ・飾り切り
りんごとあんこのブリュレベーグル

材料 (4人分)
a.強力粉 | 250g |
---|---|
b.砂糖 | 10g |
c.塩 | 4g |
d.ドライイースト | 3g |
e.ぬるま湯 | 130g |
お湯 | 1リットル |
はちみつ | 5g |
りんご | 1個 |
---|---|
砂糖 | 40g |
レモン汁 | 10g |
あんこ(市販のもの) | 60g |
---|
グラニュー糖 | 1つあたり小さじ2 |
---|
作り方
-
生地をつくる
- 生地の材料a~eを上から順にボウルに入れる。ここで、b.砂糖とc.塩は反対側に置き、d.ドライイーストは真ん中をくぼませ、ぬるま湯に浮かばせるように加える。
- 酵母がぬるま湯に溶けたら、材料を混ぜる。
- 生地がひとまとまりになったら、台に生地を取り出して、5分程度休める。この時、ボウルをかぶせることで乾燥を防ぐ。
- 次に、3分程度しっかりと捏ねる。
- その後、生地を4等分に分け、丸めながら、生地の閉じ目を下にし、濡れ布巾をかぶせて、15分置く。
-
りんごのコンポートを作る
りんごは皮と芯を取り除き適当な大きさに切り、砂糖とレモン汁を加え、電子レンジで4分加熱して、全体を混ぜてから再度4分加熱する。 - 生地の閉じ目を下にして、めん棒で約15cm×10㎝の長方形に伸ばす。
- 伸ばした生地の上3㎝程度にあんことりんごのコンポートを置き、包むようにしっかりと巻いていく。
- 片側の先端を潰し、もう片側の先端を包むように輪っかを作る。
- クッキングシートを敷いた天板に生地をのせ、オーブンで約30℃で15分発酵させる。
- 鍋に湯を沸かし、はちみつを加える。湯は沸騰する直前程度で、生地を片面1分ずつ茹でる。
- 200℃に予熱したオーブンに入れ、23分焼く。
-
焼きあがったベーグルにグラニュー糖を上にのせ、バーナーで焦げ目が付くまであぶり、粗熱を取って完成。
(バーナーが無い場合は、鍋やフライパンに砂糖を入れて溶かしたものをベーグルにかけるか、ベーグルを溶かした砂糖につけて表面をカリカリにする)
令和6年度青森りんごオリジナルレシピコンテスト
スイーツ部門賞受賞作品
尚絅学院大学:岡部 七海
審査員コメント『りんごとあんことベーグルの組み合わせをブリュレ風に仕上げ、誰もが食べたくなるような完成度の高い作品だと思いました。』